
今日7月2日は半夏生。
夏至の時期の最後で、ここから本格的に暑くなると言われているそうです
この日はたこを食べるといいとか。
タウリン豊富だから、夏バテにいいというところからきてるのかな???と思ったら、田植えした稲がたこのように根付くようにと思いを込めているのだそうです。
ほかにも地方によっては、うどんを食べたり、さばを食べたりするところもあるみたい。
半夏生は北海道ではあまり馴染みがなかった(と思う)のですが、ここ数年、スーパーなどでたこが並ぶのを見かけるようになった気がします。
というわけで、暦にあやかり、前々から作ってみたいと思っていたたことディルのレモンパスタを。
作り方は簡単。レモンとナンプラー、オリーブオイルに輪切りにしたたこにディル、茹でたパスタを和えるだけ。
わたしはナンプラーではなく、イタリアの魚醤コラトゥーラを入れてみました。
シンプルでとてもおいしい。
レモンのさっぱりとした酸味がこの湿度の高い季節にぴったりです。
わたしが住むエリアではディル(緑のハーブ)がなかなか手に入らず・・・ようやくスーパーで売ってるのを発見しましたが、ごく少量しか入っておらず。きっともっとたっぷり入れたほうがおいしいんだろうなぁ。
いつかワシワシ入れて食べてみたいな、そう思ったりしました。
今年の夏も夏バテ知らずで元気に過ごせますように・・・
*アトリエスイレン瞑想会*
日時:7月20日(土)13:00〜16:00
場所:アトリエスイレン(詳しくはコチラ)
参加費:3000円(手作りのお菓子とハーブティ付き)
近況や瞑想のことなどみんなでシェアしながら、2回瞑想します。
フルフィルメント瞑想・ELM瞑想のマントラをお持ちの方であれば誰でも参加オッケーです
コメントをお書きください