
生徒さんから瞑想伝授の感想が寄せられました。
タイトルは生徒さんの体験談をそのまま引用させてもらいました(笑)
以下、生徒さんの体験談です(長文のため一部編集・省略しています)
劇的な変化としては、過去の滞っていた感情と記憶
(広義のトラウマ)を自分で解消できる、という確信を得たことでしょうか。
これからの人生における大きな目標を設定した過程で、不安や恐怖がとめどなく溢れてきたのですが
思いつくあらゆる方法を慎重に、慎重にやっていったところ
自分が「失敗を繰り返してきた」ことを認識できるようになり
特定の状況や、キーワードに対して起こる不安や恐怖、怒りをほぼ完全に解消できるようになりました
【解放の】発端になったのは、「私はダメだ」という自己否定の根幹の信念と感情の体験だったのですが
これのリリース(解放)によって、
あるゆる悩みの最後にくっついていた「ああ、やっぱり自分はだめだ」という一文が外れたので、
相当に楽になりました。
一番面白いのは、人を恨んだり憎んだりが減っていくことですね。
怒りや憎しみは、悲しみや痛みから心を守るための防衛反応であるということが実地で体験できています。
まだ結構隠された感情は残っているので、こつこつリリース中です
大きなことは言えませんが、どうやら自信を取り戻しつつあるようなので、
このペースを維持、発展させたりしながらやっていくつもりです
こんなこと言うのもなんですが、ここまで劇的な効果が出たのはこのマントラが初めてですよ(笑)
この生徒さんは長年瞑想を続けてきています。
その長年の瞑想でも解放できなかった大きなカルマを今回解放することができました。

そのマントラは 「ガネーシャマントラ」 です
ガネーシャは以前瞑想コラムでもお話した通り、「瞑想していてもなかなか変化を感じられない人」向けのマントラと言われています。
自分でも気づかないうちに長年力強く握りしめていたエゴ(これはこうだ!自分はこうなんだ!こうじゃなきゃ絶対ダメだ!という強い執着)をパワフルに打破していきます。
エゴというと悪いもののイメージがどうしてもつきまといますが決して悪いものばかりではありません。
(この辺りは以前の瞑想コラムを参照してください)
が、このガネーシャに関しては自分の成長を阻み制限する古い概念・エゴをドカドカ破壊していきます。
この生徒さんに関していえば、今までの瞑想の中で全く変化がなかったわけではないです。
が、ガネーシャの伝授を受けてそれを大きく超える劇的な変化が訪れたようです。
今までの瞑想での積み重ねの中で解放してきたカルマや変化があってこその大きな変容とも言えるし、
今まで解放を経験して強さを養ってきているから今回の解放も乗り越えられたとも言えるかもしれません。
う〜ん。やっぱりガネーシャはパワフル!
瞑想していてもなかなか変化を感じられない人、ここらでガツっと変わりたい人。
次の瞑想伝授、ガネーシャはいかがですか(笑)?
写真はミッチーさんのガネーシャのオルゴナイト。
東京のグループ展にお邪魔した時に撮影させてもらいました!クリアで美しい!
(※ミッチーさんは感想を寄せてくれた生徒さんではありません〜〜〜念のため)
*2019*年忘れ合同瞑想会* 開催します!
日時:12月21日(土)10:00〜13:00 14:00〜17:00
場所:瞑想空間(地下鉄南北線平岸駅徒歩7分くらい)
参加費:半日3000円 1日6000円
近況やら瞑想についてなど いろんなことをシェアしつつ2回瞑想します。
フルフィルメント瞑想、ELM瞑想のマントラをお持ちの方であれば参加可能です。
今年の汚れを落としスッキリして新年を迎えませんか?
参加お待ちしております!
コメントをお書きください