
アメブロでも告知しましたが、瞑想コラムでもお知らせします!
10月27日(日)10時半より毎年恒例、ゆたかさのお祭りを開催します!!
ゆたかさのお祭りはヒンドゥー(インド)のお祭りで、ディワリ、ディーパーヴァリーと呼ばれています
インドでは繁栄の女神・ラクシュミーに感謝の気持ちを捧げ、毎年盛大に行われます。
お祭りの日程はヴェーダ暦に沿って毎年日にちが変わるのですが、今年は10月27日になります。
それにならい、アトリエスイレンでもお祭りを開催します!
まずはじめにプージャの儀式を行い、プロスペリティの女神・ラクシュミーに感謝の気持ちを捧げながらひとりひとりお願いごとを託し、みんなで瞑想します。
そして、1年かけてラクシュミーとともにお願いごとをこの現実でカタチにしていきます。
決して神頼みにするのではなくラクシュミーと一緒にカタチにしていくというのがポイントです。
前に参加された方からは、
・何年も現実にならなかったことがカタチになった!
・予想外な展開で叶った
・お願いごと自体は現実になってないけどもっと面白いことが起こった
・お願いしてたの忘れてたけど気づいたら叶ってたわ(笑)
などなど。
毎年楽しい嬉しい感想が寄せられています。
お祭りでは、基本、フルフィルメント瞑想のプロスペリティマントラ、もしくはELM瞑想のラブマントラで瞑想します。もちろん、それらのマントラを持っていなくても大丈夫。自分が持っているマントラで瞑想してくださいね。
(フルフィルメント瞑想、ELM瞑想のいずれかのマントラを持つ人のみ参加可能のお祭りになります)
今あるゆたかさ、幸せを発見して感謝して。
そしてこれからますます豊かに過ごせるよう、繁栄とともに人生をクリエイトしていくことをラクシュミーに託して一緒に歩んでいく。
とてもゆたかで楽しいお祭りです。
詳細は以下の通りです
******************
ゆたかさのお祭り*2019
日時:2019年10月27日(日)10:30〜13:30すぎ
場所:アトリエスイレン
参加費:6500円(果物、お花、ケーキにお茶代込み、おみやげ代つき)
持ちもの:こころからのお願いごと
お問い合わせ・申し込みはアトリエスイレンお問い合わせフォームへお願いします
******************
※注意事項※
お花や果物、おみやげを用意する関係上、申し込みは10月20日までにお願いします。
キャンセルも20日までにお願いします。
それ以降のキャンセルは、以下のキャンセル料がかかります。
10月20日以降〜1500円
10月24日以降〜2500円
ご了承ください。
お時間ある方は、終了後ごはんやお茶を地下鉄駅近くのバリ風カフェレストランでご一緒しましょう!
(※混み具合や、当日の営業状況で別のお店になる可能性もあります。ご了承ください)
お祭りでは2回瞑想します(プージャを行うのは最初のみ)瞑想後の最後のお茶タイムで今年のラクシュミー賞を決めます。
毎年景品があるのですが、今年も超豪華景品を用意しています!!!
ラクシュミー賞から外れてしまった人もおみやげがあります。
今年は今まで以上にお祭り気分満載の楽しい集いになる予定♪
参加お待ちしております!
お願いごとに関しては、毎年質問や問い合わせがありますのでまたアメブロの方で改めて書いていこうと思います。
みなさん、参加お待ちしております♪
コメントをお書きください