


アトリエスイレンでお伝えしておりますマントラ瞑想はタイ・チェンマイで長期のトレーニングを受けた教師により、プージャと呼ばれる儀式を通して伝授されたマントラを用いて瞑想します。
(※この瞑想は伝授が必須になります)
マントラはさまざまな種類がありますが、はじめての方はハートマントラ、ラブマントラ、もしくはババジ1になります。
伝授料金はラブマントラ、ハートマントラ、ババジ1ともに38,000円になります。
(2021年5月に富士山で行われたリトリートの中でボブさんから値下げの提案があり下げております)
各マントラの詳細は瞑想コラムを参照してください → ハートマントラ ラブマントラ ババジ1
プージャは自体は5〜10分ほどです。説明や一緒に瞑想する時間を含めると2時間ほど時間がかかります。余裕を持って来てください。
後日、フォローアップをおこないます。
実際に家で瞑想をしてみてのシェアや質疑応答、さらに詳しく瞑想について説明して一緒に瞑想します。
所要時間は基本2時間を複数回行いますが、時間や回数は相談に応じます。
遠方の方はまとめて1日で済ませることも可能です。相談してくださいね。
※基本的にフォローは半年以内にいらしてください。それ以降は個人セッション扱いになり、有料になります。
(半年以内に来れない場合はあらかじめ連絡をお願いします)
持ち物はお花6本(トゲのないもの)、果物を3個
ヤントラをお渡ししますのでA4サイズの紙が入るバッグをお持ちください(クリアファイルはお渡しします)
お花も果物も、すべて同じものでもいいし、数種類まじっても大丈夫です。
基本的にお持ち帰りいただいているので、自分が飾りたいお花、食べたい果物などお好きなものをお持ち下さい。
神さまへのお供えものになりますので、においをかいだり、床に置いたりしないようにしてくださいね。
終わったあとはにおいをかいだり、果物を食べても大丈夫です
伝授前日から飲酒を、当日朝はカフェインを控えてください