ブログ カテゴリ:瞑想会 すべての記事を表示 瞑想コラム · 2021/12/09【瞑想者限定】2021年のしめくくり*合同瞑想会のお知らせ2021年もあと1ヶ月を切りました。 本当に時の流れは早い・・・!今年最後の瞑想会のお知らせです。 今回も平岸の瞑想空間さんと合同の開催になります。 昨年に引き続き、この1年もやっぱりいろいろありました。 中には変化を余儀なくされ、大変化の渦中の人もいるかも。...続きを読む 瞑想コラム · 2021/11/08変化の渦をくぐり抜けて11月6日に開催しました久しぶりの合同瞑想会、無事終了しました。 はじめましての人も久しぶりに会う人たちも。 中にはコロナ禍になって以来、約2年ぶりに会う人もいました。 この1年ちょっとはコロナウイルスの感染拡大の影響だけでなく、それぞれの身にいろんなことが起こり、人生の転換期を迎えた人が多かったみたい。...続きを読む 新着情報 · 2021/10/18【瞑想者限定】合同瞑想会のお知らせすっかり寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言も解除されたので、平岸の瞑想空間さんと合同瞑想会を開催することにしました。 フルフィルメント瞑想・ELM瞑想のマントラをお持ちの方対象になります。 伝授を受けていない方は参加できませんのでご注意ください。 詳細は以下の通りです。 【瞑想者限定】久しぶりの合同瞑想会...続きを読む 瞑想コラム · 2021/03/25瞑想会は生きている久しぶりの瞑想コラムです。 1ヶ月以上前の話になってしまいましたが、合同瞑想会が無事終わりました! コロナウイルスの感染拡大により長らくお休みしていた瞑想会。 かな〜り久しぶりの開催だったのでどうなるかちょっと心配&緊張しましたが。 ふたを開けてみたら大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました!...続きを読む 瞑想コラム · 2021/02/16まっさらな土地にあなたなら何を建てますか?〜ババジ2何回かに分けてババジ1の解説をしていきました。 (解説はこちら ババジ1で自分の気づきを落としこむ 自分にとっていらないものは捨てていい〜ババジ1) わたしなりの解釈ではありますが参考になったでしょうか? 瞑想をどう活かすかはその人次第。 真摯に自分と向き合い、気づきを現実に生かせる人はどんどん自分らしく軽く生きていくことができます。...続きを読む ハンドメイドブログ · 2019/09/04アトリエおやつ201908*ティラミス8月の瞑想会のアトリエおやつはティラミス。 まろやかなマスカルポーネのクリームにコーヒーシロップがしみた生地。 ティラミスは一見難しそうだけど、マスカルポーネチーズさえ手に入れば意外と簡単にできます。 (ちなみに、マスカルポーネが手に入らなければクリームチーズで作っても美味しいです) 大昔、ティラミスが流行った時代がありました。...続きを読む ハンドメイドブログ · 2019/07/30アトリエおやつ201907*木いちごのロールケーキとマドレーヌ7月の瞑想会のおやつです。 今月のアトリエおやつは、ちょうど庭の木いちごが最盛期を迎えていたので、木いちごを使ったおやつを用意しました。 ロールケーキはプレーンな生地に、木いちごピュレをたっぷり加えた生クリームを巻いてみました。 ピュレをたっぷり加えたので色がショッキングピンクに。派手派手のケーキになりました(笑)...続きを読む ハンドメイドブログ · 2019/06/24アトリエおやつ*2019/06 サワーチェリー入りのヨーグルトケーキアトリエスイレンの瞑想会では最後に手づくりのお菓子をふるまうことにしています。 それをこれからアトリエおやつとして、ハンドメイドブログに投稿することにしました。 完全に趣味の世界ですが(笑)よかったら読んでください。...続きを読む