ブログ カテゴリ:瞑想コラム すべての記事を表示 瞑想コラム · 2023/01/052023年、切り替えて進め!2023年、あけましておめでとうございます! 瞑想の活動は完全にリセットしたのでこのコラムを読んでいる人がどれだけいるかわかりませんが(笑) 読んでくれてる人ありがとうございます。 この1年、みなさまに大きな幸せが訪れますように。 今年はこれから動いていくだろう新しい時代への序章。大きな変化の幕開けの年、と感じています。...続きを読む 瞑想コラム · 2022/11/20ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インドただいまシアターキノにて公開中の映画、ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インドを観に行ってきました。 とある23歳の青年が失恋の傷を癒すためにインドのリシュケシュに瞑想修行に向かいます。 そこにはビートルズのメンバーが瞑想で滞在しており、青年は共に過ごすことに。 瞑想を学びながら、ビートルズの4人と過ごす8日間。...続きを読む 瞑想コラム · 2022/09/1415年経って③ 続けてきた本当のギフトって続きです。 (前の記事はただ淡々と① 馴染んだこの自分がいちばん②) 今月に入り、わたしのとある親戚が海外に出発しました。 目的は観光ですが。 このご時世に海外に行くこと。円安もあるし、いくつかのハードルがありました。でも、いろんな人の助けを得ながら問題を飛び越え旅立っていきました。...続きを読む 瞑想コラム · 2022/09/1315年経って② 馴染んだこの自分がいちばん前回の続きです。 わたしが瞑想を続け、必死に内観していたのは、自分の才能を開花させたかったから。 それこそ瞑想の師のボブさんやその他何人かの人に「あなたは過去生で積み重ねてきたギフト(能力)がある」と言われ。今世でそのギフトを使って活動できたらいいなと思っていたのです。...続きを読む 瞑想コラム · 2022/09/1215年経って① ただ淡々とお久しぶりのコラムです。 ただいま休業中。 また思うところもあって、しばらくサイトの更新をしていなかったのですが、 その間もちょこちょこいろんな方が見にきていてくれたようです。 本当にありがとうございます!! 心機一転、また少しずつですがコラムを更新していけたらと思っています。 地味〜〜〜にひそやかにやっていきたいと思っております。...続きを読む 瞑想コラム · 2021/11/08変化の渦をくぐり抜けて11月6日に開催しました久しぶりの合同瞑想会、無事終了しました。 はじめましての人も久しぶりに会う人たちも。 中にはコロナ禍になって以来、約2年ぶりに会う人もいました。 この1年ちょっとはコロナウイルスの感染拡大の影響だけでなく、それぞれの身にいろんなことが起こり、人生の転換期を迎えた人が多かったみたい。...続きを読む 新着情報 · 2021/10/04アトリエスイレンの年内の活動について10月になりました。 以前からお知らせしておりましたように、 ELM体験セッションは9月いっぱいをもちまして受付を終了しました。 体験セッション、今まで本当にたくさんの方に受けていただきました。 わたしにとってもとても気づきの多い時間でした。 多くのご縁を本当にありがとうございました。 というわけで、新規の受付はひとまず終了。...続きを読む 瞑想コラム · 2021/09/28毎日掃除をするようにコロナ禍でジムに行かなくなって早1年半。 明らかに運動不足だな〜と感じる今日この頃。 最近、運動不足解消とトレーニング目的?も兼ねて、家の床の雑巾がけをはじめました。 朝、犬の散歩から帰ってきてご飯を食べさせたあと、お清めの塩をひとつまみ入れた水で雑巾を絞り、フローリングをひたすら拭き掃除。...続きを読む 瞑想コラム · 2021/02/08自分にとっていらないものは捨てていい〜ババジ1ババジマントラの解説・続きです。 *今までにババジ1の解説はこちら* ババジ1で地に足をつけて生きよう ババジ1で自分の気づきを落としこむ ババジテクニックは肉体にはたらきかけるマントラです。 これが、わたしが今これからの時代のためにお勧めする理由でもあります。 肉体のカルマを解消することなしに軽くなることはできないからです。...続きを読む 瞑想コラム · 2020/12/11瞑想はしなきゃいけないこと???ときどき生徒さんから、 「瞑想を毎日熱心に続けていたけど、だんだん”瞑想しなきゃ”と思いはじめていることに気づいて、最近は敢えて瞑想をやらないような日を作るようにしています」 なんていう話を聞きます。 瞑想をはじめて少しした頃か、もしくは新しいマントラの伝授を受けてちょっとした頃でしょうか。...続きを読む さらに表示する