
いよいよ?サイト内にて瞑想コラムを書き始めることにしました。
メインのブログはアメブロで書いているのですが(TENTHOUSAND THINGS)
コチラはわたしが瞑想を日常にいかしながら普段どんなことを感じてどう生きているか。
という内容がメインで、基本的には瞑想をしていない人でも読みやすい内容になっています(と、思う)
教師になった当初、「瞑想の先生って言うからどんな人かな、と思ったらふつうの人なんですね」とよく言われました(笑)
瞑想やっていてしかも先生なんていうと、日の出とともに起きてヨガをやり、ベジタリアンで自然派思考が強く、お酒もカフェインも摂らず・・・なんていうイメージが強かったみたい。
実際は朝起きて瞑想して普通にムスメの朝ご飯を作り、犬の散歩をして・・・生きもの好きのずぼらな母さんです。
たばこは吸いませんが、お肉もお酒も甘いものも好きだし、物欲もあります。
かわいい洋服や雑貨にも目がなくて、ものも多いです。
断捨離もしてみたこともありますが、捨てられないものも多々あります(笑)
ナチュラルなものは好きですが、ストイックすぎない自分が心地よいとかんじる程度です。
なので、アメブロはわたしは瞑想教師だけど、わたしは一体どんな人か、というのを見てもらいたいという思いがあります。
ただ、生徒さんからは「もっと瞑想について読みたい」「マニアックな記事も見たいです」なんていう声もちらほら・・・
なので、アメブロは入口編、サイト内はマニアック編?とわけて書いていこうかなと思います。
わたしの瞑想生活ももう10年が経過しました。
いろいろなことがあり、気づきもたくさんありました。うれしいことやら、そうでないことも。どれもすべてわたしの中で熟成され、糧になっています。
その中でみんなに伝えられること、だれかの役に立てることもあるのかもしれない。
そんな風に思いました。
2017年はわたしが瞑想をはじめてちょうど10年、そしてELM瞑想と名前を変え、リニューアルされた記念の年でもあります。
2018年は昨年まいた種がめぶきはじめるとき。
めぶきをこのこころいっぱいに感じながら、この1年を大いに楽しんでいきましょう!
これからもどうぞよろしくお願いします☆
なつこ
コメントをお書きください